男性からよくある質問!なぜ青髭になってしまうの?

メンズ脱毛 脱毛

青髭と脱毛

当院では、現在女性のみへの医療脱毛を行なっておりますが、ご来院される患者様のご主人様や男性パートナーの方についてよく頂くご質問がございます。
それは「なぜ髭剃りをした後に青くなるの?」と言った内容です。
無精髭(手入れをせずに生えっぱなしになった髭の状態)のままは不衛生なので、休日家で過ごす場合もヒゲを剃るように注意をされるそうなのですが、ヒゲがなくなり綺麗な状態になったとしても剃り跡の青みが非常に気になり、なぜ【青髭】になってしまうのか、皆さん気になるようですので、今回はなぜ男性は髭剃り後のお肌が青く見えてしまうのか、ご説明をしていきたいと思います。

なぜ青く見えてしまうのか?

この記事を読んでくださっている男性の方の中にも、「ヒゲを剃ったのになぜ青髭になってしまうのか?」と疑問を持たれている方は多くいらっしゃると思います。
ヒゲを剃った後の肌が青髭に見えてしまう理由としては大きく3点が考えられます。
一つずつ詳しく解説していきますね。

青髭に見える理由その①:毛が太く断面積が大きい

はじめの理由としては、ヒゲはその他体毛に生えている毛よりも太く、その分剃った後の断面積が大きいために剃り跡がとても目立ってしまうのです。
腕やお腹周りの毛などを剃毛してもそこまで目立つことはない方が多いと思いますが、ヒゲは剃り跡が濃く、そこにヒゲが生えているんだなということが一目瞭然で分かりますよね。

青髭に見える理由その②:ヒゲの生える密度が高い

続いての理由としては、「ヒゲの生える密度が高い」ことです。
まばらに生えているような部位の毛ですと、剃毛後もそこまで気になりませんが、毛の密度が高い部位(髭だけでなく、脇やVIOなどもこれに該当します)ですと、剃毛後の青みは目立ちやすくなります。
上記での理由①でお話しした【毛の断面積の大きさ】も相まって、より一層剃毛後に青みが目立ってしまうことも、男性のヒゲの特徴と言えるでしょう。

青髭に見える理由その③:皮膚を透過する光によって

最後3つ目の理由としては、皮膚を透過した光により、青っぽく見えてしまうということです。
ここまで、「青髭」のお話をしてきましたが、そもそもヒゲは大部分が「黒色」のはずなのに、なぜ「青っぽく」見えるのか不思議ではなかったでしょうか?
その原因は、皮膚から入った光で表面近くのヒゲが照らされ、本来黒色のヒゲが青っぽく見えることが青髭の正体だったのです。

青髭に困ったら、医療脱毛で見た目も綺麗なお肌を

ここまでの話をまとめますと、
「毛が太く、断面積の多いヒゲが、沢山密集している部位に光が透過する事で黒いヒゲが青っぽく見えてしまう」これが青髭の原因だということがわかりました。
剃った後の青みが嫌で、シェーバーやT字カミソリで一生懸命剃っても、剃れる範囲には限度があり、皮膚の表面しか処理が出来ません。
また、剃れば剃るほど肌も傷つき時には出血してしまい、結果肌が荒れてしまうことにも繋がります。
当院では、青髭に悩まれた際に、「一生懸命何度も剃る」という選択肢ではなく「医療脱毛で青髭の根本的要因を断つ」ことをお勧めしております。
一度綺麗に脱毛処理しておくことで、ヒゲを剃る機会がぐっと減り、青みが解消されることはもちろん、剃毛することもほとんどなくなるのでカミソリによる肌荒れトラブルを防ぎ、綺麗なお肌を手に入れ快適な毎日を過ごすことができます。
ヒゲの青みに悩まれている方は、まずはお気軽にご相談くださいませ。

この記事の監修情報

VIVACE CLINIC

当院は医療レーザー脱毛専門院です。脱毛に関しての基礎知識をまとめておりますので、現在医療脱毛をお考えの方はご参考ください。

関連記事

この記事へのコメントはありません。