美容皮膚科と皮膚科の違い
現在医療脱毛をお考えの方で「美容皮膚科」と「皮膚科」の違いをご存じでない方も少なくありません。
今回は美容皮膚科と皮膚科の違いに関して簡単にまとめましたので、ご参考ください。
皮膚科とは
簡単に言うと、皮膚科は保険診療で治療するものです。
診察範囲は、器具を使わずに肉眼で見える範囲(身体、鼻、耳や口)となっております。
例えば、イボ、湿疹、あざ、水虫、皮膚病や皮膚疾患などが該当します。
あまり知られていませんが、爪や毛も皮膚科で取り扱っている場合が多く。爪や毛髪の疾患にも対応しています。
主に、病気を治す事を目的としています。
ポイント
・皮膚科は保険診療で治療する
・病気を治す事が目的
美容皮膚科とは
美容皮膚科は病気を治す皮膚科とは違い、美しいお肌を目指す事を目的としています。
例えば、シミ治療やたるみ治療などが美容皮膚科に該当します。
シミの種類も1種類ではないため、豊富な臨床経験が必要になり医師であればだれでも行えるわけではありません。
患者様の症状に合わせて、レーザー治療や注射または内服、サプリメントを処方し、美肌作りをサポートします。
その一つに医療脱毛も該当しています。
医療脱毛は「毛を抜く」と一見単純なように見えますが、毛質に応じたレーザー脱毛機の選定、またお肌の色味の応じた出力の調整など、
こちらも豊富な臨床経験を要するものとなります。
ポイント
・美容皮膚科は自由診療で治療する
・美しいお肌を目指す事が目的
いかがでしたでしょうか?
これが皮膚科と美容皮膚科の主な違いとなります。
現在、医療レーザー脱毛をお考えの方はお気軽にご相談ください。
以下に当院のクリニック情報を掲載しております。
お近くにお住まいの方はお気軽にお問い合わせください。
コメント